「そろそろ痩せないとヤバい」と思ったそこのあなたへ。
僕は21歳、元サッカー部で運動好きな少年でした。そして社会人となってお腹と顔を見てみたらポヨンとしており、だらしないと思う毎日を過ごしていました。そして健康診断でも少しづつ異常が見られるようになり危機感を感じてきました。
そこで、僕はダイエットを決意しましたが、いくつか引っ掛かることがありました。皆さんもこのように思った経験はありますか?
- 暑い、寒い、だるい。
 - ストレスを抱えるくらいなら好きな物食べた方が良い!
 - 楽しくないし、疲れるじゃん?
 

現在の僕はこの3択全てに当てはまっています(笑)じゃあどうやって痩せるんだよ!って思う人が多いと思います。いや、僕も思っています。
そこで、このブログを通して僕が実際にやってみて楽しく、ストレスなく痩せれる方法を編み出していきたいと思います!!
高校時代は身長170センチ、体重60キロだったこともあり少しはかっこいいと言ってくれることがありました😎しかし、現在は身長は変わらず体重はなんとビックリ68キロ😨これは普通に体重が増えたのではなく、筋肉が脂肪に変わったためものすごく顔、お腹がビックサイズになりました。
「筋肉は脂肪に変わっても脂肪は筋肉に戻らない」というのをみなさんはご存心でしょうか。
とても残酷ですよね。血汗滲ませて努力して身につけた筋肉は脂肪に変わるがそいつを再び筋肉に戻ることはできない。ひどい話だ!!

そんなことをいくら言っていいても変わらずにだらしない体になっていく一方なので、このだらしなくなった全身を改造して皆さんに共有していこうと思います。
まずは食事の面で改善していこうと思います。運動も良いですが、一番重要で効率が良いのは食事の量と質の改善です。そこで一部というか、全員が思うことがあります。「味気ない。美味しくない。飽きる。」と言った声がもう聞こえてきます(笑)
簡単な話をすると、美味くてバリエーション豊かで飽きない料理作れば良いという発想になりました。しかし、そこに量も改善すれば必ず痩せれると思いました。

上の画像の通り、野菜ばっかり食べたら痩せます!なんて馬鹿なことは言いません(笑)
今回は鶏胸肉でみんな大好きチャーシューを作っていきます。
鶏胸肉の第一印象はパサつきですよね。僕もそこが苦手でした。しかし!鶏胸肉は調理方法でプリプリの肉に大変身します。
まずは、低温調理器具を準備します。なんて言ってもそんなの無いよっていう人が多々いると思います。なので、電子レンジと耐熱ボウルを準備してください。そこに、鶏胸肉を入れてください。(皮は無い方が良いですが、慣れてない人は有りでも構いません)
ボウルに鶏胸肉を入れたらフォークで表裏10回ずつ刺してから醤油、みりん、酒、生姜チューブ、ニンニクチューブをかけます。
そしたら、ラップをかけて電子レンジで500W5分加熱して下さい。
加熱し終わったら、ここがポイントです!すぐに取り出さずに10分放置して下さい。
これでプリプリ鶏むねチャーシューの完成です!
馬鹿みたいに美味しいです(笑)とりあえず、みなさん今日はこれで痩せることができましたが、問題は継続できるかです。共に頑張りましょう!次のボディメイク物語をお楽しみに〜!
  
  
  
  
コメント